-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 4
/
Copy pathresults.yml
984 lines (833 loc) · 37.2 KB
/
results.yml
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
411
412
413
414
415
416
417
418
419
420
421
422
423
424
425
426
427
428
429
430
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
449
450
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
461
462
463
464
465
466
467
468
469
470
471
472
473
474
475
476
477
478
479
480
481
482
483
484
485
486
487
488
489
490
491
492
493
494
495
496
497
498
499
500
501
502
503
504
505
506
507
508
509
510
511
512
513
514
515
516
517
518
519
520
521
522
523
524
525
526
527
528
529
530
531
532
533
534
535
536
537
538
539
540
541
542
543
544
545
546
547
548
549
550
551
552
553
554
555
556
557
558
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
570
571
572
573
574
575
576
577
578
579
580
581
582
583
584
585
586
587
588
589
590
591
592
593
594
595
596
597
598
599
600
601
602
603
604
605
606
607
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
620
621
622
623
624
625
626
627
628
629
630
631
632
633
634
635
636
637
638
639
640
641
642
643
644
645
646
647
648
649
650
651
652
653
654
655
656
657
658
659
660
661
662
663
664
665
666
667
668
669
670
671
672
673
674
675
676
677
678
679
680
681
682
683
684
685
686
687
688
689
690
691
692
693
694
695
696
697
698
699
700
701
702
703
704
705
706
707
708
709
710
711
712
713
714
715
716
717
718
719
720
721
722
723
724
725
726
727
728
729
730
731
732
733
734
735
736
737
738
739
740
741
742
743
744
745
746
747
748
749
750
751
752
753
754
755
756
757
758
759
760
761
762
763
764
765
766
767
768
769
770
771
772
773
774
775
776
777
778
779
780
781
782
783
784
785
786
787
788
789
790
791
792
793
794
795
796
797
798
799
800
801
802
803
804
805
806
807
808
809
810
811
812
813
814
815
816
817
818
819
820
821
822
823
824
825
826
827
828
829
830
831
832
833
834
835
836
837
838
839
840
841
842
843
844
845
846
847
848
849
850
851
852
853
854
855
856
857
858
859
860
861
862
863
864
865
866
867
868
869
870
871
872
873
874
875
876
877
878
879
880
881
882
883
884
885
886
887
888
889
890
891
892
893
894
895
896
897
898
899
900
901
902
903
904
905
906
907
908
909
910
911
912
913
914
915
916
917
918
919
920
921
922
923
924
925
926
927
928
929
930
931
932
933
934
935
936
937
938
939
940
941
942
943
944
945
946
947
948
949
950
951
952
953
954
955
956
957
958
959
960
961
962
963
964
965
966
967
968
969
970
971
972
973
974
975
976
977
978
979
980
981
982
983
984
locale: ja-JP
translations:
###########################################################################
# General
###########################################################################
- key: results.start
t: スタート
- key: page.previous
t: "前:"
- key: page.next
t: "次:"
- key: general.state_of_css_link
t: State of CSS
- key: general.netlify_link
t: ホスト:<a href="{link}">Netlify</a>。
- key: general.completion_percentage
t: "回答記入率:"
- key: sponsors.thanks
t: パートナーのサポートに感謝しています!
- key: sponsors.learn_more
t: 詳細をみる。
- key: tabs.all_respondents
t: 全回答者
- key: tabs.main_answers
t: 主回答
- key: tabs.other_answers
t: ほかの回答
- key: tabs.bracket_wins
t: 勝者
- key: tabs.bracket_matchups
t: 対戦表
- key: tabs.chart
t: チャート
- key: tabs.data
t: データ
- key: tabs.share
t: シェア
- key: tabs.debug
t: デバッグ
- key: tabs.by_country
t: 国ごと
- key: tabs.by_experience
t: 経験年数ごと
- key: tabs.by_degree
t: 学位ごと
- key: tabs.by_salary
t: 年収ごと
- key: tabs.by_gender
t: ジェンダーごと
###########################################################################
# Block
###########################################################################
- key: block.data_from
t: foo
###########################################################################
# Options
###########################################################################
- key: options.experience_ranking.satisfaction
t: 満足度
- key: options.experience_ranking.interest
t: 興味
- key: options.experience_ranking.usage
t: 利用率
- key: options.experience_ranking.awareness
t: 認知度
- key: options.features_mode.grouped
t: グループ
- key: options.features_mode.awareness_rank
t: 認知度順
- key: options.features_mode.usage_rank
t: 利用率順
- key: options.features_mode.usage_ratio_rank
t: 利用率順
- key: options.features_simplified.know_it
t: 知っている
- key: options.features_simplified.used_it
t: 使ったことがある
- key: options.features_simplified.usage_ratio
t: 利用率
- key: options.quadrant.assess
t: ASSESS
- key: options.quadrant.assess.long
t: |
ASSESS: 利用率は低いが、満足度が高い。チェックしておくとよさそうな技術。
- key: options.quadrant.adopt
t: ADOPT
- key: options.quadrant.adopt.long
t: |
ADOPT: 利用率も満足度も高い。使っても大丈夫な技術。
- key: options.quadrant.avoid
t: AVOID
- key: options.quadrant.avoid.long
t: |
AVOID: 利用率も満足度も低い。いまは避けておいた方がよさそうな技術。
- key: options.quadrant.analyze
t: ANALYZE
- key: options.quadrant.analyze.long
t: |
ANALYZE: 利用率は高いが、満足度は低い。現在使っているなら、見直すとよさそうな技術。
- key: options.quadrant.1
t: 1
- key: options.quadrant.1.long
t: |
1: 利用率は低いが、満足度が高い。チェックしておいてよさそうな技術。
- key: options.quadrant.2
t: 2
- key: options.quadrant.2.long
t: |
2: 利用率も満足度も高い。採用して間違いはない技術。
- key: options.quadrant.3
t: 3
- key: options.quadrant.3.long
t: |
3: 利用率も満足度も低い。おすすめしにくくなった技術。
- key: options.quadrant.4
t: 4
- key: options.quadrant.4.long
t: |
4: 利用率は高いが、満足度が低い。現在使っているなら、見直したほうがよさそうな技術。
- key: ranges.selector.years_of_experience
t: 経験年数
- key: ranges.selector.yearly_salary
t: 年収
- key: ranges.selector.company_size
t: 従業員数
# other learning methods
- key: options.first_steps.blogs
t: ブログ
- key: options.first_steps.forums
t: フォーラム
- key: options.first_steps.view_source
t: View Source
# other disablities
- key: options.disability_status_others.adhd
t: ADHD
- key: options.disability_status_others.autism
t: 自閉症
- key: options.disability_status_others.glasses
t: 眼鏡
- key: options.disability_status_others.old
t: 老齢
- key: options.disability_status_others.back_pain
t: 背部痛
- key: options.disability_status_others.epilepsy
t: てんかん
- key: options.disability_status_others.aspergers
t: アスペルガー障害
- key: options.disability_status_others.color_blindness
t: 色覚障害
- key: options.disability_status_others.anxiety
t: 不安障害
- key: options.disability_status_others.dyslexia
t: ディスレクシア
- key: options.disability_status_others.diabetes
t: 糖尿病
- key: options.disability_status_others.carpal_tunnel
t: 手根管症候群
###########################################################################
# Sections
###########################################################################
- key: sections.introduction.title
t: はじめに
- key: sections.demographics.title
t: 回答者の属性
- key: sections.tshirt.title
t: Tシャツ
- key: sections.technologies.title
t: 技術
- key: sections.libraries.title
t: ライブラリ
- key: sections.conclusion.title
t: おわりに
- key: sections.about.title
t: アンケートについて
- key: sections.support.title
t: サポートする
- key: sections.support.description
t: >
このアンケートはサイドプロジェクトです。私たちはプロジェクトを続けていくため、活動をサポートしてくれるパートナーを探しています。サポートは金銭的なものだけでなく、この活動を広めてくれるのも含みます。何か協力できそうと思ったら、ぜひ[連絡してください](mailto:hello@stateofjs.com)!
- key: sections.awards.title
t: アワード
- key: sections.awards.description
t: 今年注目を集めたものに贈られます。
###########################################################################
# User Info
###########################################################################
- key: user_info.locale
t: 言語
- key: user_info.locale.description
t: どの言語で回答しましたか?
- key: user_info.locale.note
t: >
このデータは回答者の言語設定から自動的に収集されたものです。回答数が20未満の言語は表示されていません。
- key: user_info.source
t: ソース
- key: user_info.source.description
t: このアンケートをどこで知りましたか?
- key: user_info.source.note
t: このデータは回答者からの回答、リファラー、URLトラッキングからのデータを合わせたものです。
- key: user_info.gender_by_country
t: 居住国とジェンダー
- key: user_info.gender_by_country.description
t: 100以上の回答があった国について、回答者のジェンダー分布を表示しています。数値は「平均ジェンダー」(ジェンダーのキーに整数を昇順で割り振っています)の降順です。
- key: user_info.years_of_experience_by_salary
t: 年収レンジと経験年数
- key: user_info.years_of_experience_by_salary.description
t: 年収レンジごとの経験年数。
- key: user_info.yearly_salary_by_country
t: 居住国と年収
- key: user_info.yearly_salary_by_country.description
t: 100以上の回答があった国について、回答者の年収の分布を表示しています。順番は平均年収の降順です。
- key: user_info.yearly_salary_by_degree
t: 高等教育の学位と年収
- key: user_info.yearly_salary_by_degree.description
t: 高等教育の学位と、回答者の年収の分布を表示しています。順番は平均年収の降順です。
- key: user_info.yearly_salary_by_experience
t: 経験年数と年収
- key: user_info.yearly_salary_by_experience.description
t: 経験年数と、回答者の年収の分布を表示しています。順番は平均年収の降順です。
- key: user_info.race_ethnicity_by_years_of_experience
t: 経験年数と人種・民族
- key: user_info.race_ethnicity_by_years_of_experience.description
t: 経験年数と人種・民族性の分布です。順番は平均経験年数の昇順です。
- key: user_info.higher_education_degree_by_gender
t: ジェンダーと高等教育の学位
- key: user_info.higher_education_degree_by_gender.description
t: ジェンダーと高等教育の学位の分布です。
###########################################################################
# Locales
###########################################################################
- key: options.locale.en-US
t: English
- key: options.locale.ca-ES
t: Catalan
- key: options.locale.es-ES
t: Spanish
- key: options.locale.ru-RU
t: Russian
- key: options.locale.fr-FR
t: French
- key: options.locale.zh-Hant
t: Chinese (Traditional)
- key: options.locale.de-DE
t: German
- key: options.locale.cs-CZ
t: Czech
- key: options.locale.pt-PT
t: Portuguese
- key: options.locale.it-IT
t: Italian
- key: options.locale.sv-SE
t: Swedish
- key: options.locale.tr-TR
t: Turkish
- key: options.locale.id-ID
t: Indonesian
- key: options.locale.hi-IN
t: Hindi
- key: options.locale.zh-Hans
t: Chinese (Simplified)
- key: options.locale.ja-JP
t: Japanese
- key: options.locale.ua-UA
t: Ukrainian
- key: options.locale.pl-PL
t: Polish
- key: options.locale.fa-IR
t: Farsi
- key: options.locale.nl-NL
t: Dutch
- key: options.locale.ko-KR
t: Korean
- key: options.locale.ro-RO
t: Romanian
###########################################################################
# Features
###########################################################################
- key: features.learn_more
t: Learn More (MDN)
- key: features.mdn_link
t: MDN
- key: features.caniuse_link
t: Can I Use
- key: features.specification_link
t: W3C仕様
# knowledge score
- key: features.knowledge_score
t: ナレッジスコア
- key: features.knowledge_score.description
t: 回答者がこのアンケートで取り上げたCSSの機能について、どのくらい知っていたかをまとめています。
###########################################################################
# Tools & Methodologies
###########################################################################
# general
- key: tools.links
t: リンク
- key: tools.github_link
t: GitHub
- key: tools.github_stars
t: stars
- key: tools.homepage_link
t: ホームページ
- key: tools.npm_link
t: NPM
- key: tools.technology
t: Technology
###########################################################################
# Blocks
###########################################################################
# heatmaps
- key: blocks.tools_company_size_heatmap
t: 従業員数でみた利用率
- key: blocks.tools_company_size_heatmap.description
t: |
企業の従業員数によって、技術の利用率が変化しているかを見ています。
- key: blocks.tools_yearly_salary_heatmap
t: 年収でみた利用率
- key: blocks.tools_yearly_salary_heatmap.description
t: |
年収によって、技術の利用率が変化しているかを見ています。
- key: blocks.tools_years_of_experience_heatmap
t: 経験年数で見た利用率
- key: blocks.tools_years_of_experience_heatmap.description
t: |
経験年数によって、技術の利用率が変化しているかを見ています。なお、経験年数とは職務経験であり、その技術の経験ではありません。
# tool
- key: blocks.entity.homepage_link
t: ホームページ
- key: blocks.entity.github_link
t: GitHub
# cardinality
- key: blocks.all_sections_tools_cardinality_by_user
t: 利用率の濃度
- key: blocks.all_sections_tools_cardinality_by_user.description
t: >
セクションごとに、回答者が**使った**(「また使いたい」と答えた)技術の総数を表しています。一番下のバーは、その上にあるバーの合計になります。
- key: blocks.cardinality.max
t: もっとも目にした回答
# tools arrows
- key: blocks.tools_arrows
t: 評価の移ろい
- key: blocks.tools_arrows.description
t: |
それぞれの線は2016年から2020年までの経過です。上にある技術ほど、より多くの人に使われていることを表します。また、右にある技術ほど、多くの人が学びたいと考えているもの、もしくは過去に利用し、また使いたいものと思っていることを表します。
- key: blocks.tools_arrows.note
# todo: velocityの訳語
t: |
- 線によっては年を飛ばしていることがあります
- 1年分のデータしかない技術は表示されていません
- velocityの計算式 = (最も直近の評価 - 最も古い評価) + (最も直前の利用率) - (最も古い利用率)
- 正のvelocityは、肯定的な評価や利用率が、時間の経過とともに増加していることを表します。
# tools quadrant
- key: blocks.tools_quadrant
t: 満足度 vs 利用率
- key: blocks.tools_quadrant.description
t: |
このチャートは技術ごとにその**満足度**(もしくは**関心度**)と**総利用数**でプロットしたものです。4つの領域は、次のように読み取れます。
- **ASSESS**: 利用率は低いが、満足度が高い。チェックしておくとよさそうな技術。
- **ADOPT**: 利用率も満足度も高い。使っても大丈夫な技術。
- **AVOID**: 利用率も満足度も低い。いまは避けておいた方がよさそうな技術。
- **ANALYZE**: 利用率は高いが、満足度は低い。現在使っているなら、見直すとよさそうな技術。
# category other tools
- key: blocks.category_other_tools
t: そのほかのツール
- key: blocks.category_other_tools.description
t: このカテゴリ内でそのほかのツール(自由回答)。
# tool experience
- key: blocks.tool_experience
t: "{name}の経験年数"
- key: blocks.tool_experience.description
t: "回答者の{name}の経験。"
# tool positive/negative split ("marimekko" chart)
- key: blocks.tools_experience_marimekko
t: 肯定的か否定的か
- key: blocks.tools_experience_marimekko.description
t: |
このチャートは回答を肯定的なもの(「学びたい」「また使いたい」)と否定的なもの(「興味がない」「もう使わない」)に分けています。
棒の太さは、その技術を知っている人の数を表しています。
# tool tier list
- key: blocks.tools_tier_list
t: ライブラリのティアリスト
- key: blocks.tools_tier_list.note
t: |
このチャートはライブラリをその満足度(また使いたいと回答したユーザーの%)でランクづけしたものです。注:使ったことのある回答者が全体のの10%に満たない技術は含まれていません。
- key: blocks.tools_tier_list.bounds
t: >
{lowerBound}% - {upperBound}%
# tools section streams
- key: blocks.tools_section_streams
t: 評価の移ろい
- key: blocks.tools_section_streams.description
t: |
技術について、この数年で評価がどう変わったかを示します。
- key: blocks.tools_section_streams.note
t: |
1年ぶんのデータしかないものは含めていません。
# tools section overview
- key: blocks.tools_section_overview
t: カテゴリーの概要
- key: blocks.tools_section_overview.description
t: |
アンケートした技術の評価のまとめです。暗い色が肯定的、明るい色が否定的な評価となっています。
# tools experience ranking
- key: blocks.tools_experience_ranking
t: ランキング
- key: blocks.tools_experience_ranking.description
t: 満足度、興味、利用率、認知度のランキングです。
- key: blocks.tools_experience_ranking.note
t: |
認知度が10%以下の技術は含めていません。度合いは次のように定義しています。
- 満足度:**また使いたい** vs **もう使わない**
- 興味:**学びたい** vs **興味がない**
- 利用率:**また使いたい** + **もう使わない** vs 認知度
- 認知度:総数 - **聞いたことがない**
# happiness
- key: blocks.happiness
t: 総合的な満足度
- key: blocks.happiness.description
t: |
このカテゴリについて、現状について開発者が総合的に満足しているかを、1(とても不満)から5(とても満足)で表します。
# newsletter
- key: blocks.newsletter.title
t: これからもよろしく
- key: blocks.newsletter.description
t: |
回答結果の発表や、来年のアンケートのお知らせを受け取りたい方はメールアドレスを入力してください。
- key: blocks.newsletter.email
t: メールアドレス
- key: blocks.newsletter.submit
t: お知らせを受け取る
# features_overview
- key: blocks.features_overview
t: 利用率の概要
- key: blocks.features_overview.description
t: |
このチャートは各機能の採用度合いを示しています。各機能はカテゴリごとに分けられています。
<span class="text-teal-darker text-bold">外の円</span>は機能を知っている人の数を、<span class="text-teal text-bold">内の円</span>は実際に使った人の数をそれぞれ表します。
回答者の人数など詳細は、ノードにカーソルをあわせると表示される<span class="text-blackpink text-bold">オーバーレイ</span>から確認できます。
# export
- key: export.export
t: 出力
- key: export.title
t: "{title}のデータを出力"
- key: export.nocsv
t: ごめんなさい。このデータセットはCSVに出力できません。
- key: export.graphql
t: >
このクエリーは<a target="_blank" rel="nofollow" href="https://graphiql.devographics.com/">公開しているGraphQL API</a>にコピー&ペーストできます。
- key: export.export_json
t: JSONデータを取得
- key: export.export_graphql
t: GraphQLのクエリーを取得
- key: custom_data.heading
t: カスタムチャート
- key: custom_data.custom_data
t: カスタムデータ
- key: custom_data.graphql_query
t: GraphQLクエリー
- key: custom_data.chart_title
t: カスタムチャート
- key: custom_data.submit
t: 送信
- key: custom_data.empty_contents
t: 「カスタムデータ」フィールドに何かデータを入れてください。
- key: custom_data.edit_title
t: チャートのタイトルを編集
- key: custom_data.customize
t: データのカスタマイズ
- key: custom_data.details
t: >
1. 「GraphQLクエリー」フィールドのテキストをコピーし、[GraphQL API explorer](https://graphiql.stateofjs.com/)の真ん中のパネルに張りつけます。
2. 左のサイドバーからクエリーに1つ以上の **フィルター**をつけます。このときデータの構造を維持するようにしてください。
3. API explorerのウィンドウ内にある再生(「Execute Query」)ボタンをクリックします。
4. 変更したクエリーの結果(`{ data: … }`)を、この上にある「カスタムデータ」フィールドに張りつけて送信してください。
# Tools usage variations
- key: blocks.tools_usage_variations
t: 利用率の変動
- key: blocks.tools_usage_variations.description
t: |
年収、経験年数、従業員の数などが、技術の利用にどんな差(回答者の「また使いたい」「もう使わない」の選択)を及ぼしたかを調べます。
ベースラインはそれぞれのツールについての利用率を示します。オフセットはベースラインからの差分を表します。たとえば、Xというツールが全回答者のうち10%で使われているとします(これがベースラインです)。そのツールを使っている人のうち、経験年数1~2年の人の割合が13%の場合(ほかのすべての経験年数1~2年の人と比較し)は、肯定の差分が+3%となります。
- key: blocks.tools_usage_variations.note
t: |
利用率の低いツールほど変動が大きくなりやすいことに注意してください。
# Recommended Resources
- key: blocks.recommended_resources
t: おすすめのリソース
# Brackets
- key: tool_evaluation.tool_evaluation_wins
t: ライブラリ評価ランキング
- key: tool_evaluation.tool_evaluation_wins.description
t: 新しいライブラリの評価にあたって、重要とみている点はなんでしょうか?結果はトーナメントの各ラウンドの勝者の数で並べています。
- key: tool_evaluation.tool_evaluation_matchups
t: ライブラリ評価ランキング(対戦)
- key: tool_evaluation.tool_evaluation_matchups.description
t: 新しいライブラリの評価にあたって、重要とみている点はなんでしょうか?結果は左方の技術が上方の技術に勝ったラウンドの割合を示しています。
###########################################################################
# Charts
###########################################################################
- key: chart_units.respondents
t: "回答者数:{count}(完了度{percentage}%)"
- key: chart_units.percentage
t: パーセント
- key: chart_units.count
t: カウント
- key: chart_units.percentage_question
t: "質問回答数(%)"
- key: chart_units.percentage_survey
t: "アンケート回答者数(%)"
- key: charts.average
t: 代表値
- key: charts.mean
t: 平均
- key: charts.overall
t: 総合
- key: charts.all_respondents
t: 全回答者
- key: charts.facet_responses
# todo
t: "{count} responses"
- key: charts.axis_legends.years_of_experience
t: 経験年数
- key: charts.axis_legends.yearly_salary
t: 年収レンジ(米ドル)
- key: charts.axis_legends.company_size
t: 従業員数
- key: charts.axis_legends.backend_proficiency
t: バックエンドの習熟度
- key: charts.axis_legends.css_proficiency
t: CSSの習熟度
- key: charts.axis_legends.javascript_proficiency
t: JavaScriptの習熟度
- key: charts.axis_legends.users_percentage
t: ユーザーの割合(%)
- key: charts.axis_legends.users_count
t: ユーザー数
- key: charts.axis_legends.interest_percentage
t: 関心度(%)
- key: charts.axis_legends.satisfaction_percentage
t: 満足度(%)
- key: charts.axis_legends.usage_percentage
t: 利用率(%)
- key: charts.axis_legends.awareness_percentage
t: 認知度(%)
- key: charts.axis_legends.happiness
t: 満足度
- key: charts.axis_legends.knowledge_score
t: 知識の度合い
- key: charts.axis_legends.frequency
t: 頻度
- key: charts.axis_legends.age
t: 年齢
- key: charts.axis_legends.users_percentage_survey
t: "%の質問回答数"
- key: charts.axis_legends.users_percentage_question
t: "回答数に占める割合(%)"
- key: charts.ranges_multiple_diverging_lines.baseline
t: ベースライン
- key: charts.ranges_multiple_diverging_lines.positive_offset
t: 肯定のオフセット
- key: charts.ranges_multiple_diverging_lines.negative_offset
t: 否定のオフセット
- key: charts.tools_arrows.negative_opinion
t: 否定的な意見
- key: charts.tools_arrows.positive_opinion
t: 肯定的な意見
- key: charts.tools_arrows.have_not_used
t: 使ったことがない
- key: charts.tools_arrows.have_used
t: 使ったことがある
- key: charts.tools_arrows.x_axis
t: X軸の範囲
- key: charts.tools_arrows.y_axis
t: Y軸の範囲
- key: charts.tools_arrows.legend
t: 凡例
- key: charts.tools_arrows.velocity
# todo
t: Velocity
- key: charts.tools_arrows.velocity_positive
t: 肯定的で利用率が高い方向に推移
- key: charts.tools_arrows.velocity_negative
t: 否定的で利用率が低い方向に推移
- key: charts.tools_arrows.opinions_positive
t: 多くが肯定的
- key: charts.tools_arrows.opinions_negative
t: 多くが否定的
- key: charts.tools_arrows.low_usage
t: 低い利用率
- key: charts.tools_arrows.high_usage
t: 高い利用率
- key: charts.tools_arrows.popularity_positive
t: 人気上昇中
- key: charts.tools_arrows.popularity_negative
t: 人気低下中
- key: charts.no_answer
t: 回答なし
###########################################################################
# Sharing
###########################################################################
- key: share.share
t: シェア
- key: share.options
t: シェア設定
- key: share.preview
t: ソーシャルメディアのプレビュー
- key: share.site.title
t: "{siteTitle}の結果を見てみよう"
- key: share.site.twitter_text
t: "{siteTitle}の結果を見てみよう {link} "
- key: share.site.subject
t: "{siteTitle}の結果"
- key: share.site.body
t: "{siteTitle}に関するアンケートの興味深い結果です: {link}"
- key: share.block.twitter_text
t: "{hashtag} {year}: {title} {link}"
- key: share.block.subject
t: "{siteTitle}の結果"
- key: share.block.body
t: "{siteTitle}に関するアンケートの興味深い結果です ({title}): {link}"
- key: share.twitter
t: Twitterにシェア
- key: share.facebook
t: Facebookにシェア
- key: share.linkedin
t: LinkedInにシェア
- key: share.email
t: メールで共有
- key: share.image
t: 画像を取得
- key: share.link
t: セクションにリンク
- key: share.url
t: リンクを取得
- key: share.close
t: 閉じる
###########################################################################
# Views
###########################################################################
- key: views.viz
t: グラフ
- key: views.table
t: 表
###########################################################################
# Tables
###########################################################################
- key: table.label
t: ラベル
- key: table.item
t: 項目
- key: table.percentage_survey
t: "回答数に占める割合(%)"
- key: table.percentage_question
t: "%の質問回答数"
- key: table.percentage_facet
t: "%のファセット回答数"
- key: table.count
t: カウント
- key: table.year
t: 年
- key: table.mean
t: 平均
- key: table.usage
aliasFor: options.features_simplified.used_it
- key: table.awareness
aliasFor: options.features_simplified.know_it
- key: table.usage_ratio
aliasFor: options.features_simplified.usage_ratio
- key: table.usage_count
aliasFor: charts.axis_legends.users_count
- key: table.satisfaction_percentage
aliasFor: charts.axis_legends.satisfaction_percentage
- key: table.interest_percentage
aliasFor: charts.axis_legends.interest_percentage
- key: table.usage_percentage
aliasFor: charts.axis_legends.usage_percentage
- key: table.awareness_percentage
aliasFor: charts.axis_legends.awareness_percentage
- key: table.percentages_table
# todo
t: Percentages
- key: table.rankings_table
t: ランキング
- key: table.satisfaction_rank
t: 満足度ランキング
- key: table.interest_rank
t: 関心度ランキング
- key: table.usage_rank
t: 利用率ランキング
- key: table.awareness_rank
t: 認知度ランキング
- key: table.would_not_use_percentage
t: もう使わない(%)
- key: table.not_interested_percentage
t: 興味がない(%)
- key: table.would_use_percentage
t: また使いたい(%)
- key: table.interested_percentage
t: 興味がある(%)
###########################################################################
# Awards
###########################################################################
- key: awards.runner_ups
t: 次点
- key: award.feature_adoption_award.title
t: 最優秀利用機能賞
- key: award.feature_adoption_award.description
t: 一番多く使われた機能に贈られます。
- key: award.feature_adoption_delta_award.title
t: 最優秀採用機能賞
- key: award.feature_adoption_delta_award.description
t: 「使った」と答えた人がこの1年で一番増加した機能に贈られます。
- key: award.tool_usage_award.title
t: 最優秀利用技術賞
- key: award.tool_usage_award.description
t: ユーザーベースの一番多い技術に贈られます。
- key: award.tool_usage_delta_award.title
t: 最優秀採用技術賞
- key: award.tool_usage_delta_award.description
t: 「また使いたい」と答えた人がこの1年で一番増加した機能に贈られます。
- key: award.tool_satisfaction_award.title
t: 最優秀満足度賞
- key: award.tool_satisfaction_award.description
t: 満足と答えた度合いが一番大きい技術に贈られます。
- key: award.tool_interest_award.title
t: 最優秀関心度賞
- key: award.tool_interest_award.description
t: 開発者が学びたいと答えた度合いが一番大きい技術に贈られます。
- key: award.resource_usage_award.title
t: 最優秀リソース賞
- key: award.resource_usage_award.description
t: ユーザーベースの一番多いリソースに贈られます。
- key: award.prediction_award.title
t: 最優秀新人賞
- key: award.prediction_award.description
t: 将来有望で、次の世代を担うかもしれない技術に贈られます。
- key: award.most_write_ins_award.title
t: 最頻記入投票賞
- key: award.most_write_ins_award.description
t: 自由入力欄に書かれた回答が最も多かったものに贈られます。
###########################################################################
# Hints
###########################################################################
- key: hints.hint_hint
t: >
サイトのあちこちに、このような小さなヒントを設けています。ちょっとした機能の紹介や、詳しい説明をしています。
- key: hints.units_switcher_hint
t: >
ブロックの下にあるボタンから単位を切り替えて、同じデータを異なる視点で見られます。
- key: hints.export_hint
t: >
<span class="hint-icon hint-export-button">Export</span>タブから、グラフの生データを見たり、JSONデータとして見たり、公開APIへのGraphQLクエリーも取得てきます。
- key: hints.completion_hint
t: >
すべての回答が任意なので、ある回答が他の回答と比べて数が少ないことがあります。完了度インジケーター(<span class="hint-completion-indicator">◕</span>)から、何人の方が回答したかがわかります。
- key: hints.tool_modal_hint
t: >
技術名をクリックすると、その技術の詳細や、より細かい関連データを見られます。
- key: hints.rankings_modes_hint
t: >
ランキングは満足度、興味、利用率、認知度のグラフを切り替えられます。
- key: hints.sharing_hint
t: >
このアンケートをTwitterやFacebook、メールで共有すると、コーディングのパフォーマンスが15%向上します。これは科学的に証明されています。
- key: hints.tshirt_hint
t: >
もうひとつ。Tシャツを購入すると、あなたのプログラミングスコアが9000以上になります。これも科学的知見です!
- key: hints.variants_hint
t: >
いくつかのチャートには、補足データや関連データを表示するタブがあります。ぜひチェックしてください!
- key: hints.share_hint
t: >
<span class="hint-icon hint-share-button">シェア</span>タブから、チャートのシェアや、画像のダウンロードが簡単に行なえます。
- key: hints.bracket_hint
t: >
<span class="hint-bracket"><span class="hint-text">次のチャートは8つの項目について、回答者がトーナメントで2つを戦わせ続け、勝者を決めた結果です。</span><span class="hint-diagram"/></span>
###########################################################################
# Sponsor Chart
###########################################################################
- key: sections.sponsor_finish.title
t: Thanks
- key: sponsor.sponsor_finish
t: >
スポンサーになってくださりありがとうございます!1時間ほどで、選んだチャートの横にあなたのアイコンが表示されます。もし表示されない場合は[ご連絡ください](mailto:chartsponsor@stateofjs.com)。
- key: sponsor.sponsored_by
t: >
**{name}** がこのチャートに **${amount}** 出資しました
- key: sponsor.sponsor_button
t: このチャートのスポンサーになる
- key: sponsor.sponsor_chart.title
t: \"{title}\" のスポンサーになる
- key: sponsor.sponsor_chart.description
t: >
アンケートのサポートをお願いします。このチャートに10ドル以上出資すると、あなたのTwitterのアイコンがチャートの横に表示されます!
- key: sponsor.chart_id
t: "チャートID: "
- key: sponsor.sponsor_this_chart
t: このチャートのスポンサーになる (${baseAmount}+)
- key: sponsor.how_it_works.title
t: スポンサーの仕組み
- key: sponsor.how_it_works.description
t: >
1. **「このチャートのスポンサーになる」ボタンをクリックする** と、私たちのパートナーである[SendOwl](https://www.sendowl.com/)の支払いページに移動します。
2. **金額を調整** し、出資額を変更できます。金額は10ドル以上からになります。
3. 支払いを済ませると、 **Twitterのユーザー名を入力** できるようになります。
4. **ファイルダウンロード** のページに移動しますが、これは無視して構いません。
5. サイトがバックグラウンドで再構築されます。あなたのユーザー名と出資額が **1時間ほどでチャートの横に表示** されます。
- key: sponsor.faq.title
t: よくある質問
- key: sponsor.faq.usage.title
t: 寄付したお金は何に使われますか?
- key: sponsor.faq.usage.description
t: あなたの寄付はアンケートの管理者への援助になります。また、他のコントリビューター(イラストレーター、アクセシビリティ専門家、ダイバーシティ専門家など)への報酬にも使われます。
- key: sponsor.faq.public.title
t: 寄付は公開されるのでしょうか?
- key: sponsor.faq.public.description
t: はい。あなたの **Twitterのユーザー名** と **寄付した金額** がチャートの横に表示されます。
# - key: sponsor.faq.donation_public.title
# t: Can I donate on somebody else's behalf?
# - key: sponsor.faq.donation_public.description
# t: You can enter a Twitter username other than your own, but that person will have the right to remove the donation if they request it.
- key: sponsor.faq.refund.title
t: 返金ポリシーはどうなっていますか?
- key: sponsor.faq.refund.description
t: すべての寄付には1週間の返金期間があります。支払金額から取引手数料を引いた額が変換されます。
- key: sponsor.faq.influence.title
t: 寄付がアンケートの内容に影響を与えますか?
- key: sponsor.faq.influence.description
t: 寄付は公開済みのアンケートに対して行われます。寄付者がアンケートの内容に対し何か影響を与えることはありません。
- key: sponsor.faq.feedback.title
t: フィードバックや質問はどこで受けつけていますか?
- key: sponsor.faq.feedback.description
t: \[GitHub](https://github.com/StateOfJS/Monorepo/issues/69) もしくは [Discord](https://discord.gg/tuWRUWVyJs) にお願いします。