We read every piece of feedback, and take your input very seriously.
To see all available qualifiers, see our documentation.
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
$ rosrun kobuki_ftdi create_udev_rules
$ roslaunch turtlebot_bringup minimal.launchなどを実行するときよく見るエラー
$ roslaunch turtlebot_bringup minimal.launch
$ roslaunch turtlebot_bringup minimal.launch serialport:=/dev/ttyUSB0
$ sudo chmod 777 /dev/ttyUSB0
以下ではwindowsとubuntu(WSL)の端末のコマンドをそれぞれ>commandと$commandで表す
>command
$command
roslaunch turtlebot_bringup minimal.launch serialport:=/dev/ttyUSB0
2.windows側で行う操作
>usbipd wsl list
>usbipd wsl attach --busid BUSID
$ ls /dev
$ rostopic echo /mobile_base/events/bumper
The text was updated successfully, but these errors were encountered:
USBカメラは使えるがkinectは使えない(らしい)
のkinectは使えない、が僕のコメントがソースだったら、「使えなくてもしょうがない、万が一動いたらラッキー」程度の情報です。誰か是非試してみてください。
Sorry, something went wrong.
No branches or pull requests
動作確認した環境
$ rosrun kobuki_ftdi create_udev_rules
以外)概要
USB機器の利用方法
トラブルシューティング
$ roslaunch turtlebot_bringup minimal.launch
などを実行するときよく見るエラー$ roslaunch turtlebot_bringup minimal.launch serialport:=/dev/ttyUSB0
のように明示的にserialportを指定する$ sudo chmod 777 /dev/ttyUSB0
などで権限を与えるチュートリアル:WSL2でturtlebot実機をPCにつないで
$ roslaunch turtlebot_bringup minimal.launch
しバンパーの値をrostopic echoで確認するまでの流れ以下ではwindowsとubuntu(WSL)の端末のコマンドをそれぞれ
>command
と$command
で表す最初の1回だけ実行する手順
$ rosrun kobuki_ftdi create_udev_rules
を実行するが恐らく失敗するroslaunch turtlebot_bringup minimal.launch serialport:=/dev/ttyUSB0
などのように明示的にturtlebotのシリアルポートを指定するUSBを抜き差しするたびに行う手順(USBを抜いた状態からスタート)
2.windows側で行う操作
>usbipd wsl list
(windows側で接続されている機器のリスト)>usbipd wsl list
して増えたもののBUSID(4-1など)を確認>usbipd wsl attach --busid BUSID
を実行-WSLに認識されて/dev以下に/dev/ttyUSB0などの名前で見えるようになる
-もう一度
>usbipd wsl list
するとSTATEがNot attachedからAttached - WSLという表示になっている1.WSL(ubuntu)側で行う操作
$ ls /dev
でturtlebotが認識されているか確認する(ttyUSB0などの名前になっている)$ sudo chmod 777 /dev/ttyUSB0
としてturtlebotに権限を与える$ roslaunch turtlebot_bringup minimal.launch serialport:=/dev/ttyUSB0
$ rostopic echo /mobile_base/events/bumper
としてトピックを確認The text was updated successfully, but these errors were encountered: