Skip to content

Latest commit

 

History

History
54 lines (30 loc) · 1.71 KB

2022-11-27.md

File metadata and controls

54 lines (30 loc) · 1.71 KB

2022-11-27

こんにちはー!

さて

遅れてすみません!

mzimejaのログから何かわかりましたか?

IMN_OPENSTATUSWINDOWの後 XP環境ではImmSetActiveContext(imm.cpp:98)が呼び出されているようです それ以外はもう少し調査が必要そうです

今日メールを送りました。

日本語Win2000のライセンスはお持ちですか?

持ってないです

明日、お金送るからその金で中古の日本語Win2kを買って下さい。アマゾンギフト券をコンビニで買えばオンラインで買えるはずです。余ったお金はWin32の技術本でも買って下さい。

了解しました

このイシューについて:

Win2kのinternat.exe (ReactOSのkbswitchに相当)を解析してほしいのです。

Win2000のinternat.exeに関するこちらの解析結果を一部報告します。

  • internat.exeはindicdll.dllと一緒に使う。
  • internat.exeはShell_NotifyIconでタスクバーの通知領域にアイコンを登録している。
  • 通知領域のアイコンをクリックすると、Shell_NotifyIconで登録済みのウィンドウに特定のメッセージがWindowProcに通知され、メニューをTrackPopupMenuで開く。
  • メニュー項目を選択すると、コマンドがWindowProcに投函される。

問題は、メニュー項目をクリックして、キーボードを切り替えるときに何が起こるかを知りたい。

なるほど

よろしくお願いします。では、今日はここまで。

了解です!

質問はありませんか?

現状はありません

失礼します。


戻る | 次へ